top of page

鯖缶と厚揚げのトマトグラタン オーブンで焼くだけ!超簡単!

  • 執筆者の写真: artemiacucina
    artemiacucina
  • 2021年10月12日
  • 読了時間: 2分

ree

鯖缶、手軽で美味しいし、EPA/DHAも簡単にとれて便利な食材ですよね!

今日はコンロを使わずレンチンだけで作る、とても美味しいトマトグラタンです!

トマトの水煮缶を使って作るトマトソースはレンチンだけなのに、本格的な味!

トマトソースができたら、あとはたっぷりのチーズを乗せてオーブンで焼くだけ!

簡単でとてもヘルシーなグラタンをぜひ作ってみてください!


材料(2−3人分)


鯖缶     1−2缶(200g前後)

厚揚げ    1−2枚(200−300g)


トマトソース(出来上がりの半量を使います)


トマト水煮缶  1

ニンニク   大さじ1(すりおろし)

塩麹     大さじ1(ない場合は塩小さじ1で代用)

ケチャップ  大さじ1

胡椒     小さじ1

粉末鶏ガラスープの素 大さじ1


ピザチーズ  たっぷり

オリーブオイル 適宜


ree

作り方


厚揚げは一口大に切っておきます。


まずはトマトソースを作ります。

ree

すべてのトマトソースの材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。


ree

ラップをして600wのレンジで3分加熱します。


ree

取り出してよくかき混ぜ、次はラップをふんわりかけさらに3分レンチンします。


ree

取り出したらよく混ぜ合わせておきます。

オーブンを230度に温め始めます。


ree

別のボウルに切った厚揚げ、鯖缶、半量のトマトソースをいれます。


ree

全体を混ぜ合わせます。


ree

耐熱皿にオリーブオイルを敷きます。


ree

耐熱皿にボウルの中身を入れます。


ree

ピザチーズをたっぷりかけます。

230度に予熱したオーブンで10−15分チーズがこんがり焼けるまで焼きます。


ree

出来上がり!


ree

焼き上がったら熱々を取り分けて食べます!


ree

Buon Appetito!!!


ree


この鯖缶と厚揚げのトマトグラタンの作り方を動画で見ることができます。

チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!

皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!


【公式アカウント】


この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!




#鯖缶

#トマト

#鯖缶料理

#簡単料理

#レンチンレシピ

#レンチントマトソース

#厚揚げ

#簡単レシピ

#厚揚げ料理


Comments


ニュースレター配信中

ご登録ありがとうございます。

© 2023 ソルト & ペッパー Wix.comを使って作成されました

bottom of page