top of page

発酵トマトと大根菜のパスタ 菌活腸活パスタ

  • 執筆者の写真: artemiacucina
    artemiacucina
  • 2021年4月28日
  • 読了時間: 2分

ree

今日は大根菜に発酵トマトを加えて、菌活、超活パスタにします!

味付けは麺つゆで簡単に!

和風イタリアンの菌活、腸活パスタで、免疫力を上げましょう!

大根菜が手に入らない時は、小松菜やその他の葉野菜で作っても美味しいですよ!

発酵トマトの動画は👉https://www.youtube.com/watch?v=hONbJzjSxvA


水戻しパスタの動画は👉https://www.youtube.com/watch?v=FCmF7l5yAc4


材料(一人分)


大根菜  ひとつかみ

パンチェッタ  大さじ2(ベーコンで代用可)

発酵トマト  大さじ2-3

ニンニク   1

唐辛子    1

麺つゆ    大さじ1

オリーブオイル  適宜

水戻しパスタ  80g


作り方


ree

大根菜はよく洗っておきます。


ree

粗く刻んでおきます。


ree

根っこも勿体無いので、薄く切って全て使います!


ree

フライパンにニンニク、パンチェッタ、唐辛子とたっぷりのオリーブオイルを入れます。

弱火にかけじっくりと香りを出していきます。

ree

ニンニクの香りが出たら、葉大根を加えます。


ree

大根菜がしんなりしてきたら、発酵トマトを加えます。


ree

めんつゆを加えます。

具材はとりあえず置いておきます。


パスタを茹でます。

ree

水戻しパスタをザルにあげ、水を切っておきます。


ree

沸騰した湯に入れて火を通します。

色が変わって透明感が出てきたらオッケー!

茹で上がりに1分かからないくらいです。


ree

茹で上がったパスタをフライパンに投入します。


ree

茹で汁を加えます。


ree

バターを加えます。

よく混ぜ合わせて乳化させます。


ree

出来上がりました!

あとは盛り付けです!


ree

お皿にこんもり乗せます。


ree

ソースと具もたっぷり乗せましょう!



ree

Buon Appetito!!!

短時間で簡単に、腸活、菌活もできる美味しいパスタです!

是非お試しください!!!



この大根菜のパスタの作り方を動画で見ることができます。

チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!

皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!


【公式アカウント】


この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!



#大根菜

#パスタレシピ

#スパゲッティ

#簡単パスタ

#daikon

#pastacottainacqua



Comments


ニュースレター配信中

ご登録ありがとうございます。

© 2023 ソルト & ペッパー Wix.comを使って作成されました

bottom of page