top of page

柿とじゃがいもとサルシッチャのオムレツ

  • 執筆者の写真: artemiacucina
    artemiacucina
  • 2020年12月9日
  • 読了時間: 2分

ree

ジャガイモとサルシッチャに柿?!

柿?

と思う人もいるかもしれませんが、これが合うんです!

サルシッチャの塩気と柿の甘味が抜群に合います!

騙されたと思って作ってみてください!


材料(二人分)


ジャガイモ   250g

サルシッチャ  200g前後(生ソーセージが手に入らない時は、パンチェッタ や、ベーコン、ソーセージで代用してください。)

柿       1/2個〜1個

玉子       4

パルメザンチーズ 50g

白ワイン    50ml

ピザチーズ   50g

ニンニク     1

パセリ      適宜

オリーブオイル

塩、胡椒


作り方

オーブンは170度に温めておきます。


ree

じゃがいもは一口大に切り、レンジで柔らかくしておきます。


ree

柿は1cm角程度に切ってきます。


ree

パセリはみじん切りにしておきます。

ree

サルシッチャは皮をとります。


ree

包丁で小さく切れ目を入れておきます。


ree

フライパンに潰したニンニクとオリーブオイルを入れ、弱火で香りを出します。

香りが出たら、サルシッチャを入れ表面に焼き色をつけます。


ree

ある程度の焼き色がついたら白ワインを入れ、強火でアルコール分を飛ばします。


ree

火を消して、そのまま荒熱をとります。


この辺りでオーブンを170度に温め始めます。

ree

ボールに卵を入れ、よく混ぜます。


ree

今までに用意した全ての食材を卵液の中に入れます。

じゃがいも、サルシッチャ 、柿、パルメザンチーズ 、ピザチーズ 、パセリ、そして塩胡椒で味を整えます。

サルシッチャに塩分が多いので塩胡椒の調整を!

塩を入れすぎるとしょっぱくなります。


ree

薄く油を引いたスキレット(またはフライパン等)を熱し、そこに卵液を全て流し入れます。

表面をきれいに平らにならします。


ree

フライパンの縁が白っぽく火が入ってきたら、170度に温めておいたオーブンへ入れ、焼く20分前後焼きます。


ree

約20分後、焼き上がり!

いい感じに焼けました!


ree

出来立ての熱々はチーズがトロ〜って出てきて、食欲そそります。


ree

Buon Appetito!!!


もちろん冷えても美味しいですよ!

弁当のおかずにもぴったり!

この柿のうまいシーズンに、是非試してください!



このオムレツの作り方を動画で見ることができます。

チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!

皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!


【公式アカウント】


この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!



#オムレツ

#柿

#サルシッチャ

#生ソーセージ

#じゃがいも


コメント


ニュースレター配信中

ご登録ありがとうございます。

© 2023 ソルト & ペッパー Wix.comを使って作成されました

bottom of page