top of page

あんず茸のパスタ

  • 執筆者の写真: artemiacucina
    artemiacucina
  • 2020年9月15日
  • 読了時間: 2分

ree

ree

杏茸の季節です!

杏茸は香りが杏のような香りがする・・・ということと、色がオレンジでとても綺麗なあんず色なことから杏茸といわれます。

今日はこの杏茸を使ってシンプルなオイルパスタを作ります。

材料(2人分)


パスタ    160g

杏茸     200g

ニンニク   1

唐辛子    1

白ワイン   100cc

塩      適宜

胡椒     適宜

パセリ    適宜


ree

作り方

杏茸をぬれ布巾やキッチンペーパーなどで、丁寧にゴミや汚れを取っておきます。

絶対に水で洗ってはいけません。

水で洗うとキノコが水分を吸収して、水っぽいベチャベチャな食感になります。

水厳禁です。


ree

杏茸を手で縦に割いておきます。


ree

あんず茸の良い香りが広がります!

裂き終わったらおいておきます。


ree

フライパンに湯を沸かし、沸騰したら塩を入れます。


ree

パスタを投入します。


ree

パスタを茹で始めたらニンニクをスライスしておきます。


ree

フライパンに、ニンニク、オリーブオイルをたっぷり入れ、弱火にかけます。


ree

香りが立ってきたら唐辛子を入れます。


ree

あんず竹をフライパンに入れます。


ree

全体に油が渡り、あんず竹がしんなりしてきたら白ワインを入れます。


ree

強火でアルコール分を飛ばします。


ree

茹で上がったパスタをフライパンに入れ、よく混ぜ合わせます。

塩、胡椒で味を整えます。



ree

あとは盛り付けるだけ!


ree

ree

オリーブオイルをひと回しすれば出来上がり!


ree

お好みで刻んだパセリを散らします!

Buon Appetito!


ree

あんず茸のいい香りが食欲をそそります!

せっかくのいい香りを損なわないように、シンプルなオイルパスタで食べてみてください!

冷凍あんず茸でも美味しくできますよ!



このあんず茸のパスタの作り方を動画で見ることができます。

チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!

皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!

【公式アカウント】


この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!



#あんず茸

#きのこパスタ

#オイルパスタ

#イタリアン


コメント


ニュースレター配信中

ご登録ありがとうございます。

© 2023 ソルト & ペッパー Wix.comを使って作成されました

bottom of page