Fettunta フェットゥンタ トスカーナのブルスケッタ
- artemiacucina
- 2022年3月10日
- 読了時間: 2分

Fettuntaは、ブルスケッタであって、ブルスケッタではない、フェットゥンタなのだ!
と言われるくらい、このFettuntaはトスカーナでは特別なもの。
トスカーナ州では新しいリーブオイルができると皆こぞって食べるブルスケッタの一つ!
イタリアでは新しいオイルが出ると自分の好みのメーカーや、知り合い、友人が作っているオイルなどをまとめて何キロも買っておきます。
これを長期にわたって使うのです。(と言っても数キロくらいすぐに使い切ります!笑)
まるで日本の新米のようですね!
今日はそのトスカーナで食べられるブルスケッタを紹介します。
Fetta=パンなどの切り身
Unta=脂を塗った、ベトベトする、と言った意味があり、Fettuntaはトスカーナ地方の郷土料理です。
これって料理って言えるの?って感じですが、立派な逸品です!
本当に美味しいオイルはこうやって食べるのが一番!
ぜひお試しください!
材料
トスカーナパン 適宜
ニンニク 適宜
オリーブオイル 適宜
塩 適宜

トスカーナパン(無塩)が手に入らない時は、自家製にするか、手に入るハードパンで代用してください。
塩分も、油脂分も張っていないパンが最適です!
作り方
ニンニクは皮を剥いておきます。

トスカーナパンを1cmほどの暑さにカットします。

温めたグリルパンにパンを乗せ焼きます。

パンの両面炙って香ばしく焼きます。

さぁ、あとは食べる準備!
香ばしく焼いたパン、ニンニク、塩、オリーブオイルを用意します。

パンを手に取り・・・

ニンニクをパンに擦り付けます。

お好みで塩をふり・・

たっぷりのオリーブオイルをかけていただきます!

美味いオリーブオイルのうまさ!!!
シンプルで鵜が本当に美味しいですよ!
オリーブオイルの味がわかる一番の食べ方です!

Buon Appetito!!!
このフェットゥンタの作り方を動画で見ることができます。
チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!
皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!
【公式アカウント】
-Twitter ■http://twitter.com/ArtemiaCucina
-facebook ■https://www.facebook.com/artemiacucina
-Instagram ■https://www.instagram.com/artemia_cucina
この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!
#フェットゥンタ
#ブルスケッタ
#クロスティーニ
#前菜
#アンティパスト
#fettunta
#イタリアンレシピ
#イタリア料理
Comments