top of page
執筆者の写真artemiacucina

スペアリブのニンニク揚げ 蒜香排骨(サンシャンパイグ)

更新日:2021年12月2日


外はカリカリ、中はジューシーなスペアリブ!

中国では定番のこの味。

スペアリブが小さく切られているとさらに食べやすいですが、そのままでもOK!

ビールと一緒にガッツリいきたい料理です!

食べ始めたら止まらない!!


このスペアリブの作り方を動画で見ることができます。




材料(作りやすい分量)


スペアリブ   500-600g


ニンニク    50g

しょうが    20g

ネギ      30g


料理酒      30g

塩        3g

白胡椒      3g

砂糖       3g

唐辛子粉     3g

腐乳       10g

オイスターソース 3g

醤油       5g


辛いのが好きな人は、白胡椒と唐辛子粉の量を増やしてください。このレシピの量は、全然辛くありません!)


卵白       1個

片栗粉またはコーンスターチ  60g

  

作り方


スペアリブはできるだけ小さめに切っておきます。

その方が食べやすいので。。



にんんく、生姜、ネギをフードプロセッサーに入れ、ペースト状になるまで攪拌します。


ペースト状にします。


ボウルにスペアリブと全ての調味料を入れます。


よく揉み込んでおきます。

ラップをして、最低2-3時間寝かせます。(1日寝かせてもok)



冷蔵庫から肉を取り出し、常温に戻します。

卵の白身と片栗粉を加えよく混ぜ合わせます。


全体がよく混ざったら揚げていきます。


油を150℃に温めます。


スペアリブを投入し、約5分ほど、途中何度か返しながら揚げます。

色付いたら取りだして、よく油を切ります。

3-4分放置します。


全てのスペアリブが揚がったら油を180度に温めます。

再度スペアリブを揚げます。


約1分ほど揚げたら、取りだし、よく油を切ります。


出来上がり!

器にもってアツアツを召し上がれ!


中はジューシー、外はカリッとこれまたビールが止まらない!!!

食べた時のカリカリっという音が載せられないのが残念!

美味しい音は動画でご覧ください!



チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!

皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!


【公式アカウント】


この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!




閲覧数:356回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こぶたま

Comments


bottom of page