最近、葉ニンニクも昔より手に入りやすくなりました。
いろいろな料理に活躍する葉ニンニクですが、よく知られているのは「ぬた」。
「葉にんにくぬた」とは、高知県の特産「葉にんにく」で作る「ソース(ぬた)」のこと。ご存知の通り「ぬた」は、味噌に酢などを混ぜた日本の伝統料理です。
そんな葉にんにくのぬたをイタリアンのジェノベーゼソース風に!
パスタだけでなく、肉料理や魚料理また野菜にもぴったりの抜群に美味いソースです!
これは絶対リピ決定です!
材料(作りやすい分量)
にんにくの葉 2−3本
松の実 大さじ2-3
白味噌 大さじ2-3
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
パルメザンチーズ 100g前後
オリーブオイル 適宜
塩 適宜
チーズ、味噌の種類によって塩分も変わるので、塩は味見をして加減してください。
作り方
ニンニクの葉は小さく刻みます。
全ての材料をフードプロセッサーに入れ、攪拌します。
オリーブオイルはペストの固さを見ながら入れていきます。
トロッととろみがつくくらいの固さになるまでオイルを入れ、よく攪拌します。
保存するには保存瓶などに入れ、ペストの表面が外に出ないくらい、オイルを加えます。
そうすることで酸化、劣化を防ぎ保存性を高めます。
出来上がったら、茹でたパスタに適量を加え、よく混ぜて食べます。
あまりの美味しさにびっくりすることでしょう!
このソースを食べたイタリア人も大絶賛!
どこで葉ニンニクが手に入るか毎日のように探しているようです!!!
Buon Appetito!!!
この葉にんにくのイタリアンなペーストの作り方を動画で見ることができます。
チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!
皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!
【公式アカウント】
-Twitter ■http://twitter.com/ArtemiaCucina
-facebook ■https://www.facebook.com/artemiacucina
-Instagram ■https://www.instagram.com/artemia_cucina
この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!
#葉にんにく
#葉にんにくソース
#葉にんにくのペースト
#葉にんにくのジェノベーゼソース
#イタリアンな葉にんにく
#garlicleaves
Comments