
ダシが出てうまみが増すエノキですが、「干して、お湯を注いで、飲むだけ」で、内臓脂肪を劇的に減少させる効果があるそうです!2週間で内臓脂肪が23%減のエノキ茶!
生のエノキタケを天日干しした「干しえのき」には、内臓脂肪を減少させるエノキタケリノール酸が豊富に含まれています。
干しえのきに熱湯を注ぐことで成分を効果的に摂ることができ、早い人は2週間で内臓脂肪が23%も減ったという報告もあるそうです!
このエノキタケリノール酸は頑丈な細胞壁に守られているので、干してから細かく刻んで、その細胞壁を壊すことが重要です。
私も毎日続けて1ヶ月、内臓脂肪値が15%以上減りました!
<エノキ茶の作り方>

まず「干しエノキ」を作ります。エノキタケの根元を切ってバラバラにほぐし、日のあたる場所で2~3日干します。


白いエノキが黄金色になり、10分の1の重さくらいが目安です。

これでちょうど5gの干しえのきです。

5ミリ程にカットし、保温容器に干しえのき5gを加え、あとはお湯500ccを注ぐだけ。
エノキはとにかく細かく刻みます!

沸騰した湯に、刻んだ干しエノキを入れて、30分以上おいて成分を抽出してからお飲みください。

飲み物として・・・ 私はエノキも繊維なのでそのまま飲んでいます。

塩、胡椒とオリーブオイルを足してスープとして!
エノキからの出汁がよく出てます。

保存はジッパー付きの袋に入れて乾燥剤等入れて保存できます。
私たくさん作った時は冷凍して保存しています。
とても飲みやすいのでこれなら続けられますよ!
1日の目安の摂取量は5gの干しえのきに500ccのお湯。1日かけて少しずつ飲むのがポイントです。
月単位で続けてみて下さい!
干してお湯を注いで飲むだけのえのき茶で、身体の中から健康になりたいと思います!
ご報告お待ちしています!
この干しエノキの作り方を動画で見ることができます。
チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!
皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!
【公式アカウント】
-Twitter ■http://twitter.com/ArtemiaCucina
-facebook ■https://www.facebook.com/artemiacucina
-Instagram ■https://www.instagram.com/artemia_cucina
この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!
#エノキタケ
#エノキ茶
#エノキ茶の作り方
#エノキタケリノール酸
#内臓脂肪
#enokimushroom
#enoki
#enokicha
#Enokitea
#grassoviscerale
#visceralfat
Comments