材料(2人分)
リコッタチーズ(もしくはカッテージチーズ) 300g
パルメザンチーズ 70g
玉子 1
レモン 2
タイム(できれば生) 適宜
オリーブオイル 適宜
ナツメグ 少々
塩、こしょう
蜂蜜(お好みで)
作り方
オーブンを180度に温めておきます。
ボールにリコッタチーズを入れてよく混ぜます。
卵を加えます。
よく混ぜ合わせます。
塩、こしょう 、ナツメグを加えよく混ぜ合わせます。
削ったパルメザンチーズを加えます。
全体が滑らかになるまでよく混ぜます。
ココットの内側にバターを塗ります。
おろしたパルメザンチーズをココットの内側に満遍なくふりかけておきます。
先に作っておいた生地をココットの中に入れます。
180度に温めておいたオーブンで約20分焼きます。
焼いている間にレモンとタイムのオイルを作ります。
レモンの皮を擦り下ろします。
フレッシュタイムの葉っぱを入れます。
もしフレッシュなものが手に入らない時は乾燥でもOKです。
大さじ5−6のオイル、ひとつまみの塩、こしょう 、そして追いタイムの葉を加えてよく混ぜておきます。
スフレが焼き上がりました!
焼き上がったら熱々を食べましょう!
冷めると少し萎んでしまいます。。。
って言いながら、撮影の準備してる間に少し萎んでしまいました。。。
レモンとタイムのオイルをかけて食べます。
お好みで、蜂蜜を少し加えるととても美味しいですよ!
半分食べたら、蜂蜜をかけてみましょう!
Buon Appetito!!!
こんなに簡単にスフレが楽しめます。
卵白の泡立てや、いろいろ気を使う必要がないので、いろいろ心配せず混ぜていくだけ!
是非、作ってみてください!
このスフレの作り方を動画で見ることができます。
チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!
皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!
【公式アカウント】
-Twitter ■http://twitter.com/ArtemiaCucina
-facebook ■https://www.facebook.com/artemiacucina
-Instagram ■https://www.instagram.com/artemia_cucina
この動画を参考に作った時は、SNSで# ArtemiaCucina のタグをつけて投稿してもらえるととても嬉しいです!
#チーズスフレ
#レモンとタイム
#ふわふわスフレ
#レモンタイムオイル
Comments